どういう団体なの?
森林と触れ合った体験に乏しく、森づくりへの理解が深まっていない多くの人々に対して、楽しさを取り入れた多彩な活動を展開することで、ごく普通の人が当たり前のように森づくりに関心をもてる社会を創造し、もって日本の森林の育成・保全に寄与することを目的として活動を行っている団体です。
どういう活動をしているの?
都市住民と山間地域の住民との連携−協力による森林ボランティア活動を積極的に行っています。
例えば、東京都八王子市上川地区の里山では、40年間放置されていた田んぼの開墾から、手入れ不足のため暗くなってしまった森林の伐採と地拵えなどを行っています。
手鋸を使っての作業も多いので、初心者大歓迎です。